
温泉施設や入浴について
定休日
毎月第3水曜日
営業時間
営業時間 7時 ~ 22時 ※受付は21時30分までとなります。
入浴料
入浴料 500円(小学生300円)
温泉の成分
分析申請者 | 宮崎県串間市大字西方5550番地 串間市長 島田俊光 |
温泉名 | 串間温泉いこいの里 |
湧出地 | 湧出地 宮崎県串間市大字本城岩ノ下998番地 |
泉質 | ナトリウム=炭酸水素塩泉(低張性・弱アルカリ性・温泉) |
泉温 | 38.2℃ (気温27℃) 利用場所(40℃~42℃) |
温泉の効能
適応症 | 禁忌症 |
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺 、 関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消火器病痔疾、冷え性、病後回復期、 疲労回復、健康増進 、きりきず、やけど、慢性皮膚症 | 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、思い心臓病、呼吸不全、腎不全 、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期) |
大浴場温泉【メダカ浴】
二カ所ある大浴場のうち奥に位置し、大きな浴槽に超音波(電気)風呂やサウナがあります。
窓から明かりが入ることで開放的な気分で入浴することができます。水風呂に掛け湯槽もあり長湯しても結構楽しめます。


遠赤外線サウナ
遠赤外線サウナで景色を見ながらリフレッシュできます。

住所 〒888-0008 宮崎県串間市大字本城987番地
TEL 0987-75-2000 FAX 0987-75-2280
定休日 毎月第3水曜日
営業時間 7時より22時まで(入浴受付は21時30分まで)